第31回「ふるさと宮まつり」報告
平成18年度 (第31回)ふるさと宮まつりプログラム
8 月 5 日 (土)
午前11時00分  ・手作り体験広場 − 黄ぶな・ふくべ細工などの絵付け(無くなり次第終了)
           ★参加自由=先着110名     (二荒山石段下・午後3時頃まで)
午後0時00分  ・パレード定置演奏 −マーチングバンドの定置での披露
          ★参加団体 = 2団体   (テプコラステージ・午後0時40分まで)
午後1時00分  ・お囃子演奏 − お囃子で祭りの雰囲気を盛り上げるたたき合い
          ★参加団体 = 6団体    (バンバ・午後4時まで)
午後1時00分  ・よさこいパフォーマンス − 定置でよさこいを披露
          ★参加団体 = 8団体  (バンバ・午後3時まで)
午後3時00分  ・パレード定置演奏 − マーチングバンドの定置での披露
          ★参加団体 = 4団体 (テプコステージ 2団体・バンバ2団体)

午後4時45分                =  交通規制予告花火 2発  =
午後5時00分         〜〜〜〜〜 交通規制開始  (花火3発)  〜〜〜〜〜
午後5時03分  ・陸上自衛隊編隊飛行 − ヘリコプター4機の編隊飛行 (東電よりJR駅方面へ)
午後5時05分  ・開会宣言  →  テープカット                      (宮島町交差点)
午後5時07分  ・パレード演奏スタート  − 小学校・高校・一般のマーチングバンドの演奏披露
           ★参加団体 = 11団体・9チーム  (東電前〜宮島町・6時00分まで)
午後5時07分  ・和太鼓演奏スタート − 和太鼓の競演・勇壮な和太鼓の演奏
          ★参加団体 = 9団体  (宮島町〜上河原・6時00分まで)
午後6時00分  ・郷土芸能  − 宇都宮市内の伝統芸能の披露
           ★参加団体 2団体 宗円獅子舞・篠井金堀唄  (二荒山神社神楽殿・6時50分まで)
午後6時00分  ・おはやしスタート  − おはやしの華屋台が定置まで移動して演奏
          ★参加団体 = 19団体  (東電前〜上河原・8時40分まで) 
午後6時00分  ・早番みこし・太鼓スタート 市内各町内自慢のみこしと引き太鼓が繰り出す
          ★参加団体 = 24団体・43基  (東電前〜上河原・7時30分まで)
午後7時00分  ・遅番みこし・太鼓スタート 大人みこしが中心となって、いよいよ祭りも佳境を迎える
          ★参加団体 = 19団体・24基  (東電前〜上河原・8時40分まで)
午後8時40分  ・クリーン大作戦  − スタッフ・参加者全員により短時間で会場の清掃を実施
          (会場内清掃)             ゴミの持ち帰りにご協力を!
午後9時00分          〜〜〜〜〜 交通規制解除  (花火3発)  〜〜〜〜〜
8 月 6 日 (土)
午前11時00分  ・手作り体験広場 − 黄ぶな・ふくべ細工などの絵付け(無くなり次第終了)
           ★参加自由=先着110名     (二荒山石段下・午後3時頃まで)
午後0時00分  ・宮っ子みこし − みこしを担いでみたい市民の皆様がみこしの雰囲気を体験する
          〜二荒山神社〜大通り〜日野町〜バンバで3基のみこし渡御(午後1時30分まで)
午後1時00分  ・お囃子演奏 − お囃子で祭りの雰囲気を盛り上げるたたき合い
          ★参加団体 = 6団体    (バンバ・午後4時まで)
午後1時30分  ・和太鼓定置演奏 − 定置での和太鼓の演奏を披露
           ★参加団体 = 7団体            (バンバ・午後3時30分まで)

午後4時45分                =  交通規制予告花火 2発  =
午後5時00分         〜〜〜〜〜 交通規制開始  (花火3発)  〜〜〜〜〜
午後5時05分  ・開会宣言                     (宮島町交差点)
午後5時07分  ・おどりスタート  − 艶やかな浴衣姿で、バンバ音頭の流し踊りを披露
          ★参加団体 = 11団体・約700名  (宮島町〜上河原・6時30分まで)
午後5時07分  ・宮っ子パレードスタート − 市制110周年を記念し市内の幼稚園児が演技を披露
          ★参加団体 = 10団体・約2,300名 (東電前〜宮島町・5時50分まで)
午後5時50分  ・お囃子巡行スタート − お囃子の華屋台が会場内を1周して定置に着く
          ★参加団体 = 19団体          (東電前〜宮島町・6時まで)
午後6時00分  ・お囃子演奏スタート − 定置に到着後お囃子の演奏開始
          ★参加団体 = 19団体       (東電前〜宮島町・8時30分まで)
午後6時00分  ・みこし・太鼓スタート − 市内各町内自慢のみこしと引き太鼓が繰り出す
          ★参加団体 = 17団体 23基 (東電前〜宮島町・8時30分まで)
午後6時30分  ・宮っ子よさこいスタート − 「BON MIYA」の曲に合わせてよさこいの披露
          ★参加団体 = 33団体約1,800名 (宮島町〜上河原・8時30分まで)
午後8時25分  ・木遣り・はしご乗り  − 2日間の祭りの締め
          ★参加団体 = 宇都宮鳶木遣り保存会 (二荒山交差点・8時40分まで)
午後8時40分  ・クリーン大作戦  − スタッフ・参加者全員により短時間で会場の清掃を実施
          (会場内清掃)             ゴミの持ち帰りにご協力を!
午後9時00分          〜〜〜〜〜 交通規制解除  (花火3発)  〜〜〜〜〜
平成18年度 (第31回)ふるさと宮まつり参加団体名 △ページTOP△
みこし・太鼓(51団体・90基)
塙田睦会
大町自治会
百目鬼町会
東塙田6区青年会
元石町自治会
三の丸
城子連
八坂神社
中戸祭一区自治会
清原神輿会
市場神輿
今小路自治会
日野町
バンバ通り商店街
大寛町共和会
上河原町
西塙田壱粋睦
旭河みこし会
花房睦会
上四条会
大谷通り櫻会
宿一青年会
一条3丁目麗神会
宮園東栄会
簗瀬一丁目自治会
雀下町金剛会
宮島町
西大寛本町
中河原町自治会
本丸東部
中央北部
錦青年会
旭 南
泉 町
寿町自治会
一の沢わ助
宮壹會
宇都宮振武会
横川神輿會
本丸西部自治会
材木町通り共和会
川向1丁目
天神青少年育成会
亀井が丘自治会
戸祭地区4丁目櫻会
本町二里山みこし保存会
本郷睦会
雀宮神社
宝木2の2みこし会
櫻睦會
菊水町

パレード (13団体)
雀宮南小学校
宇都宮市消防音楽隊
清原ジュニアマーチングバンド
グリーンジュニアマーチングバンド
西原小学校(定置のみ)
喜連川小学校
栃木沖縄県人チョーデー会
デイホームさつき
宇都宮商業高等学校バトン部
豊郷南小学(定置のみ)
ESCOLA JAFRO
宇都宮サウンドカンパニー
尚美マーチングバンド


おはやし (19団体)
新清流五段囃子東谷囃子会
新清流御田長島五段囃子保存会
佐作流宮隠お囃子会
旧小門町吉兵衛流五段囃子保存会
小松流新囃子「宮の会」
小松流新囃子宇都宮子供お囃子連
小松流新囃子上籠谷町お囃子連
小松流今泉新町お囃子会
中徳次郎屋台囃子会
新弥流徳次郎上町お囃子保存会
新宿流新囃子鶴田お囃子保存会
新清流五段囃子城南子供囃子会
砂田佐作流お囃子保存会
吉田流新囃子岡古城内囃子連
小松東雲流宇都宮駅東お囃子連
佐作流屋板本町お囃子連
小松流新囃子竹下町お囃子会
小松流新囃子鐺山お囃子会
竹林御囃子会

郷土芸能 (3団体)
篠井金堀唄保存会            宗円獅子舞保存会           宇都宮鳶木遣り保存会
おどり (11団体)
栃木信用金庫
栃木銀行
宮どじょうすくい会
ふるさと民舞連
烏山信用金庫
NTT東日本栃木支店
中央ザウルス
宇都宮つれづれ舞踊会
NTTドコモ栃木支店
緑2丁目自治会
野村證券宇都宮支店
和太鼓 (14団体)
創作男体雷太鼓
日光街道杉並木太鼓会
疾風太鼓
あすなろ太鼓若獅子隊
文星太鼓
自衛隊「野州雷太鼓」
和太鼓「楽」
さんらく太鼓
つれづれ太鼓
うめばやし保育園学童太鼓クラブ
下野不動太鼓保存会
和太鼓軍団餓鬼
和太鼓楽・聴障太鼓響
巴波会

宮っ子よさこい (33団体)
冒‘Z
穂乃華
住吉保育園
宇都宮雨情
Smile
花鳥風月
宇都宮子ども劇場
宇都宮未来クラブ
小林ダンススタジオサンバ婆
いきいき元気体操
栃木信用金庫
みやふね
きれいどころ
ハナタイカ
瑞穂野さくら
夢翔華
積水ハウスX宇都宮支店
宇都宮市立陽北中学校
友遊いずみクラブ
栃木銀行
大工町レディース
舞妃女
飛 晴
TEAMみぎえならえ
よさこいキッズ


宇都宮市国際交流協会
城山Jrクラブ
陽南陸上クラブ
うめばやし保育園
フレンドシップよさこい
宇都宮「響」
宇都宮北
スポルトかわち「ship」

宮っ子パレード (10団体)
しらゆり幼稚園
作新学院幼稚園
平出むつみ幼稚園
伊東文化幼稚園
中鶴田幼稚園
はちまんだい幼稚園
みふみ幼稚園
能満寺幼稚園

ゆたか幼稚園
すずめ幼稚園

平成18年度 (第31回)ふるさと宮まつり実績報告 △ページTOP△
開   催   日 平成18年8月5日(土)・6日(日)
会       場 宇都宮市大通り(本町交差点〜上河原交差点)
観   客   数 550,000人 (5日:250,000人・6日:300,000人)
参 加 者 数 15,000人(2日間)
警 察 関 係 443人( 〃 )
消 防 関 係 48人( 〃 )
警   備   員 104人( 〃 )
警備ボランティア 102人( 〃 )
清掃ボランティア 68人(6日のみ)
(社)宇都宮青年会議所 204人(2日間)
宇都宮市青少年団体連絡協議会 100人( 〃 )
天     候 5日:晴れのち曇り・6日:晴れのち曇り
緊急・救急出動 6日:救急車出動1回
迷     子 5日:16人 ・ 6日:10人
負  傷  者 5日:4人(ケガ)・6日:10人(ケガ7・熱中症3)
開催・警備本部 旧新うえの百貨店1階入口
救護・迷子センター 旧新うえの百貨店1階入口
救護用担架の配置場所 救護センター、合同タクシー、佐野孝商店、
ホテルニューイタヤ、絹屋、玉屋ふとん店
無線機設置場所 開催本部、東電前、二荒山神社前、
宮島町交差点、上河原交差点
手作り体験広場
午前11時から自由参加にて開催した、黄ぶな・ふくべ細工などの絵付けコーナー。2日間それぞれ先着110名にて開催しましたが、連日代位盛況で12時前には定員になるほどでした。
昼の大変暑い時間帯にもかかわらず一生懸命絵付けをしている姿に道行く人も足を止めて見ていました。定員オーバーになりやむなくお帰りになられた皆様大変申し訳ございませんでした。
パレード
午後12時からバンバ通りパルコ前にて、本祭のパレードに参加できない団体(定置演奏)を含め、夜の宮まつりに向けて華やかに演奏を行いました。
よさかいパフォーマンス
パレード定置演奏に続いて午後1時からは、8団体による宮っこパフォーマンスが行われました。
チームそれぞれの華やかな衣装と力強い踊りに観客から大きな拍手が溢れていました。
おはやし(昼の部)
土日とも午後1時からバンバ通りにておはやし6団体による競演が行われました。おはやしの音色に祭りの雰囲気も最高潮!いよいよ宮まつりの始まりだという気持ちにさせてくれます。
5日(初日)オープニング
午後5時と同時に宮まつり開始の花火が上がり、いよいよ「第31回ふるさと宮まつり」本祭の開始です。先程まで車が走っていた市内大通りが交通規制と共に「であいとふれあいの広場」になりました。
今回のオープニングは宇都宮市制110年を記念して、自衛隊宇都宮駐屯地のご協力により、ヘリコプターの編隊飛行が行われ郷土芸能部会長の金田さんによる開会宣言と共にファンファーレが響き渡り、佐藤宇都宮市長、宇都宮商工会議所簗会頭、宇都宮市自治会連合会佐々木会長、宇都宮市議会諏訪議長と今年のポスターの絵を描いた宇都宮大学教育学部付属小学校2年川俣希さんのテープカットで始まりです。
パレード
ファンファーレが終わりいよいよパレードのスタートです。小学生から社会人までの11チームが各のパレードを繰り広げます。各ポイントで4回ドリルのお披露目。今年は雨に降られることなく多くの観客が大きな拍手で迎えていました。
和太鼓
パレード開始と同時刻に宮島交差点から上河原交差点にかけて9団体による和太鼓の競演です。大小さまざまな太鼓をいろいろなパフォーマンスで音だけではなく、見ていても面白い催し物です。太鼓の音って日本人の心に響きわたりますね。
郷土芸能
二荒山神社境内にある神楽殿にて宇都宮伝統芸能の宗園獅子舞と篠井金堀唄の披露です。伝統を今も守り続けけ子供たちが受け継ぐ、勇壮かつ厳粛な伝統芸能を堪能出来ます。
おはやし(夜の部)
午後6時お囃子のスタートです。大通りに19団体のおはやしがそれぞれの流派の演奏を奏で、会場いっぱいにお祭りの雰囲気を盛り上げます。
おみこし(5日土曜日)
午後6時10分お囃子に続き早番みこし・太鼓、午後7時には遅番みこし・太鼓のスタートです。総勢43団体67基のみこしが会場の雰囲気を一気に盛り上げ宮まつりも最高潮になります。この時間になると場内も開放され、観客も間近にみこしを見ることができます。
宮っこみこし
宮まつり2日目の日曜日のお昼に行われた「宮っこみこし」は、日ごろみこしを担げない人や、子供たちに触れる機会を作り、少しでも多くの人に「まつり」の雰囲気を味わってもらいたいと、二荒山神社の本社みこしをおかりして開催されてました。
子供用のハッピが今年から黄ぶなをイメージした黄色いハッピになりました。とってもかわいいです。
また宮っこみこしのルートの最後にはパルコ横にある下之宮神社にみこしを還御し、6月に行われたわんぱく相撲の優勝力士による土俵入りが奉納されました。
オープニング(日曜日)
5時の交通規制の花火が鳴り響き、市内の大通りから車の姿が消え、おどり部会一千代部会長の開会宣言で宮まつり2日目の始まりです。
おどり
開会宣言後、宮島町交差点から上河原交差点の会場は、艶やかな浴衣姿でバンバ音頭の流しおどりの披露です。11団体約700名のおどりは圧巻です。
宮っこパレード
宇都宮市制110周年を記念して開催された宮っこパレード。今まで参加したことのない未就学児童を対象に、10団体約2300名が参加しました。
宮っこよさこい
今年で11年目になりすっかり宮まつりに定着した宮っこよさこいも年々参会者増え、昨年作成された宇都宮オリジナル曲「BON MIYA」のリズムに合わせ、33団体約1800名が色とりどりのカラフルな衣装と、力強い振り付けで会場狭しとおどりを繰り広げます。
みこし(日曜日)
2日目は17団体23基のみこし練り歩きます。初日とは違った醍醐味が味わえます。
グランドフィナーレ
午後8時宮まつりも最高潮になり、昼間繰り出した二荒山神社の本社みこしの返還式が始まりました。会場は熱気の渦に観客も興奮し、参加者と観客が一体感を感じる時間です。
木やりはしご乗り・大締め
午後8時25分2日間にわたり開催されたふるさと宮まつりもいよいよクライマックス。伝統のはしご乗りが披露され2日間のまつりの〆が行われました。
ことしは宇都宮市制110周年を記念し福田栃木県知事と佐藤宇都宮市長から締めの挨拶を頂き、会場のみなさまと大締め。これで第31回ふるさと宮まつりも無事に終了です。

ふるさと宮まつり開催委員会:宇都宮観光コンベンション内 TEL028−633−8766
個人情報の取り扱い / 著作権・リンクについて / 免責事項      Copyright(C)2006 Furusato Miyamatsuri Kaisaiiinnkai All Rights Reserved