第49回「ふるさと宮まつり」情報
「パレード(大通り・オリオンスクエア演奏会)」のお知らせ
「パレード(大通り・オリオンスクエア演奏会)」のタイムスケジュールをお知らせします。
第49回ふるさと宮まつり「パレード催事」の詳細は、ふるさと宮まつり開催委員会事務局までお問い合わせください。
【宮まつりオンステージ・タイムテーブル】
【パフォーマンス・スケジュール】
「利用可能トイレ」のお知らせ
適切なトイレのご使用のご協力をお願いします
「第49回ふるさと宮まつり」開催中には、公衆トイレの他に会場内の各施設が解放した「善意のトイレ」がございます。
適切にご利用ください。
利用可能トイレ
「ふるさと宮まつりポスター原画展」を開催します
宇都宮市役所 1階市民ホールにて、「ふるさと宮まつりポスター原画展」を開催します
50点の応募作品の中から最優秀賞に輝いた、福田 衣織さん(細谷小学校5年生(2023年当時)の作品をはじめ、優秀賞4点・宇都宮未来賞2点を展示しています。
どの作品も、宮まつりの熱気と楽しさを感じる作品ですので、ぜひご覧ください。
期 間:令和6年7月22日(月)~26日(金)
時 間:市役所開庁時間に準ずる
※最終日は、~15:00
場 所:宇都宮市役所 1階市民ホール
(宇都宮市旭1-1-5)
「交通規制」のお知らせ
交通規制にご理解ご協力お願いします
令和6年8月3日(土)・4(日)は「第49回ふるさと宮まつり」開催に際し、メイン会場の大通りと周辺道路が交通規制となり、 車両の通行が出来なくなります。
ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。
交通規制図
「バス路線迂回案内」のお知らせ
バス路線迂回にご理解ご協力お願いします
「第49回ふるさと宮まつり」開催時の交通規制により、路線バスの通行道路の一部が迂回運行となります。
ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いします。
バス路線迂回図
催事「郷土芸能」部会メンバー募集のお知らせ
郷土の文化を次世代に引き継ぐための新しい部会メンバーを募集しております
現在、宮まつり「郷土芸能部会」では郷土の文化を次世代に引き継いでいくための
新しい部会メンバーを募集しております。
・太々神楽
・獅子舞
・民謡
・文楽
など、栃木ゆかりの伝統芸能で活動されている団体様、ふるさと宮まつりの
ステージでぜひ発表してみませんか?
参加条件は栃木県内の団体であることのみです。
ご興味のある方はお気軽に事務局までお問い合わせください。
第49回ふるさと宮まつり「宮っこみこし」担ぎ手募集のお知らせ
第49回ふるさと宮まつりでは、「宮っこみこし」の担ぎ手を募集しています。
みこしに興味がある、担いでみたいけど機会がない…そんな方はぜひこの機会に参加してみませんか。大人も子どももご参加いただけます。多くの方の参加をお待ちしております!
日 時:2024年8月4日(日)12:00~(1時間程度)
会 場:バンバ通り、オリオン通り
対 象:①子どもみこし:5歳~12歳の方
②大人みこし:13歳以上の方
申込期限:2024年7月26日(金)
【募集要項1】
【募集要項2】
第49回ふるさと宮まつり「ボランティア募集」のお知らせ
第49回ふるさと宮まつりでは、当日の会場警備、誘導などの運営ボランティアを募集します。
宇都宮の夏の風物詩である「ふるさと宮まつり」を盛り上げるため、ボランティアとして一緒に活動しませんか。
日 時:2024年8月4日(日)15:00~18:00
対 象:市内在住か通勤する18歳以上の健康な人
【募集要項】
催事「みこし」担ぎ手募集のお知らせ
「みこし」の担ぎ手を募集しております
「第49回ふるさと宮まつりでは、「催事」みこしに参加する一部の団体で担ぎ手を募集しています。
町内にみこしがないなどの理由で担ぎたくても担げなかった方は、この機会にぜひご参加ください。
募集団体名等の詳細は、ふるさと宮まつり開催委員会事務局までお問い合わせください。
「宮っこよさこい」の参加団体を募集しております
「第49回(令和6年度)ふるさと宮まつり」では、「宮っこよさこい」に参加いただける団体を募集しています。
募集要項をご確認いただき申込書に必要事項をご記入の上、ふるさと宮まつり開催委員会までメールまたはFAXにてお申込みください。
宇都宮の夏の風物詩である「ふるさと宮まつり」に参加し、一緒にお祭りを盛り上げましょう!
【募集要項】
「ダンス」の参加団体を募集しております
第49回ふるさと宮まつり催事「ダンス」にチームで参加して一緒に盛り上げませんか。
募集要項をご確認いただき申込書に必要事項をご記入の上、ふるさと宮まつり開催委員会までメールまたはFAXにてお申込みください。
【募集要項】 【申 込 書】
ポスターが決まりました
「第49回ふるさと宮まつり」のポスターが決まりました。公衆トイレの他に会場内の各施設が解放した「善意のトイレ」がございます。
適切にご利用ください。